AIやロボットも、「人のぬくもり」には勝てません。人から人への生活サービスを、当社は展開し続けます。

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 今年で42周年。創立以来、増収継続中の安定基盤
- 東京・千葉・埼玉・大阪・兵庫など、全国に約50拠点展開
- 介護事業者として初めて海外進出したリーディングカンパニー
創業1980年以来、私たちリエイは“人から人への生活サービス”をテーマとして事業を展開してきました。
AIやロボットが発達する現代ですが、人の心のぬくもりは何にも勝る暖かさ。
“人のぬくもりを伝える生活サービス”を国内外に展開し続けています。
約40年の月日を経て、リエイはグループ計4,000名以上のスタッフを擁し、
全国約500カ所の「福利厚生施設の運営事業」、
年間約1,300万の給食担う「フードサービス事業」、
国内約50カ所の「介護施設運営事業」、介護事業の「海外展開」をおこなう規模へと大きく成長を遂げました。
―― 創業以来 当社の根底に脈々と流れているのは、
「お世話の心、おもてなしの心」です。
人の役に立ち、人に喜んでもらうことで報酬を得る。
そんなシンプルな仕事にこそ、真の価値があると私たちは考えます。
あなたの努力が誰かを助け、笑顔の連鎖を生み出します。
また、生活に密着したサービスは不況に強く、
創立以来連続増収を継続する強固で安定した経営基盤があります。
リエイは40年以上連続増収。創業以来、黒字経営を継続中です。
コロナ禍の今、人類は新たな社会構築を促されています。
―― カラダは少し離れても、ココロはもっと近づけよう。
これからも誰かの役に立つ企業、誰かに必要とされる企業であり続けることを目指して、
スタッフ一丸となって努力を続けてまいります。