正社員

株式会社エキスパートパワーシズオカ【医療系事務職・営業職】

業種
輸送用機器・自動車関連ソフトウェア・情報処理医療・福祉・介護サービス
職種
コンサルティング営業 医療事務
本社
静岡県
入社3年離職率15%以下 資格支援制度あり
最終更新日:2023/09/06(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

目の前の誰かの役に立ちたい。そんな思いをかなえられます。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 景気に左右されにくい医療機関にて安心して働けます。
  • OFFJT、OJTで長い研修期間を設けています。
  • 研修中に資格取得も可。将来役に立つ資格や経験を得られます。
□メディカル事業 □
医療・福祉関連業務に特化した人材サービスを行っています。
医者・看護師等の医療従事有資格者のサポート、来院者のサポート、医療事務・窓口クラーク・会計・健診サポート etc.
資格がなくても医療機関でできる仕事はたくさんあります。

AIや機械化が進む今だからこそ、人でないとできない、心のこもったサービスが当社にはあります。
患者様など、来院者から『ありがとう』と言ってもらえる、大変やりがいのあるお仕事です。
□メディカル事業 □
医療・福祉関連業務に特化した人材サービスを行っています。
医者・看護師等の医療従事有資格者のサポート、来院者のサポート、医療事務・窓口クラーク・会計・健診サポート etc.
資格がなくても医療機関でできる仕事はたくさんあります。

AIや機械化が進む今だからこそ、人でないとできない、心のこもったサービスが当社にはあります。

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

手厚い研修が自慢です。入社後、専門講師が行うOFFJT研修を約2か月受け、専門用語や接遇などを身につけます。その後、先輩社員に付き、約1か月OJT研修を受けます。

ワークライフバランスを重視

医療機関での就業の為、基本、日・祝日は休みです。休日出勤はほぼありません。女性社員も多く、家庭での時間を大切にしています。
また、ほぼ100%の社員が産休・育休後、復職しています。働きやすい職場です。

風通しのいい関係

職場での質問は大歓迎。先輩社員が一から業務を教えます。また、半年に1度の上長面談の他、会社役員との面談の機会を設け、気軽に自分の考えを伝えやすい環境づくりを心掛けています。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

人事担当の私が誇れるところは、「アットホームで風通しの良い職場」なことです。
上下関係の厳しさはありません。
何でも話せる、友達のような上司が沢山います。
横の繋がりは強く、同期を大切にしています。

思い返すと、私自身、新卒で入社し、何度も仕事で躓いてあきらめそうになったことがあります。
そのたびに手を差し伸べてくれた、同期、先輩社員、上司がいました。
今は、後輩が悩み、立ち止まってしまったとき、私が手を差し伸べたいと思っています。

初めての社会人。大人ばかりの環境で緊張すると思います。
でも、わからなくて当たり前。
できなくて当たり前。
何でも質問してください。
何でも相談してください。

先輩社員が丁寧に教えます。

選考のポイント

選考において一番重視する事は「積極に物事に取り組めること」、「コミュニケーション能力」です。

当社では一人で完遂できる業務はありません。
周りの社員と協力して仕事を進められるか、新しいことを吸収したいと思えるか。
また、意欲を持って取り組み、向上心をお持ちであるかも重視しているところです。
面接時には、その思いを面接官へ伝えてみてください。

知識については入社後の研修でも習得することができますので、選考ではあまり重視していません。

先輩社員
先輩の入社理由

大学時代は、まったく医療に関係ない分野を学んでいました。
職場見学をして、応募前に先輩社員の雰囲気・職場の雰囲気を感じることができました。
人と接することが好きで当社への入社を決めましたが、医療の現場は時に命がかかわることもある厳しい職場。
凹むことも少なくありません。
そんな中でも、先輩社員の方々に日々相談しながら、何とか一人前に仕事をこなしていけるように勉強の毎日です。
対応した患者さんが笑顔で帰っていく姿をみると、毎日頑張ってきてよかったなあ、とやりがいを感じます。

企業概要

設立
1984年(昭和59年)1月11日
代表者
代表取締役社長 伊海 剛志
資本金
5,000万円
売上高
34億円(2023年3月実績)
従業員数
808名(2023年3月時点)
本社所在地
静岡県沼津市御幸町17-5
事業内容
□メディカル事業□
医療・福祉関連業務に特化した人材サービスを行っています。医療機関の多くが課題とされている「収益の向上」「職員様の負担軽減」に当社のノウハウを駆使し、最善策をご提案いたします。
主に、医療機関(病院、クリニック、健康診断施設等)にて受付や事務等を専門的に行っています。
事業所
【営業所】
静岡県伊豆の国市、沼津市、浜松市中区
平均年齢
34.64歳
沿革
1984年1月 静岡県沼津市松長に機械設計分野での業務サービスを目的として設立
1986年10月 特定労働者派遣事業を開始
1990年8月 一般労働者派遣事業の許可を取得(派22-030004)
2000年11月 有料職業紹介事業の許可を取得(22-ユ-030015)
2002年11月 中国との共同事業「3次元CAD中国作業所開設準備室」を設置
2005年1月 愛知県豊田市に「豊田設計センター」を開設
2007年1月 中国貴州省貴陽市金陽高新技術産業開発区に、合弁会社「貴州愛必斯科技有限公司」設立
2018年3月 優良派遣事業者として認定
2018年10月 HRSセンター(教育専門部署)開設
2020年3月 「静岡県立沼津技術専門校離職者等再就職支援事業公募型訓練業務」を開始
2020年12月 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より「プライバシーマーク」の認証を取得
グループ企業
イカイグループ各社
連絡先
株式会社エキスパートパワーシズオカ
医療事業部 新卒採用担当 
〒410-0832 静岡県沼津市御幸町17-5
Email:new_grads@web-eps.co.jp

プレエントリー方法・選考の流れ

まずはあさがくナビよりプレエントリーをお願いします。

あさがくナビよりプレエントリー
 ▼
説明会【会社見学】 
 ▼
一次選考【筆記試験(一般常識)】オンラインも可
 ▼
最終選考【役員面接】オンラインも可
 ▼
内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)