創業70年以上培ってきた技術を守りながら、DXを活用した新技術の発信・提案も行っており、社会になくてはならない会社です。多様なフィールドがあるため、やりたいことが出来る環境があると思いました。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社フソウ

業種
電力・ガス・水道・エネルギー建設・住宅関連商社(機械・金属・鉄鋼関連)
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 施工管理 評価・検査、研究・開発、特許
本社
東京都
入社3年離職率15%以下
最終更新日:2023/11/13(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

【冬採用!選考直結スピード内定/就活相談あり】水インフラを支えるソリューションカンパニーです。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【社会貢献】生きる上で必要不可欠な水インフラを支える
  • 【安定基盤】無借金経営。長く仕事を続けられる環境
  • 【幅広い職域】あらゆる人が活躍できる5つの事業領域
水道から当たり前のように水が出る。そして、それを飲むことが出来る―。当たり前だと思うかもしれませんが、水道水を安心して飲める国は世界でたった15ヵ国程度。その貴重な水インフラを維持する“水インフラを支えるソリューションカンパニー”、それが株式会社フソウです。

フソウは水インフラの維持に必要な設備の設計・施工・運用・メンテナンス、管機材の販売、水処理に関する研究開発まで一貫した事業を展開しており、水に関するあらゆる課題を解決できることが最大の特徴。

安全な水にアクセスできる日本であっても、水道設備の老朽化や、少子高齢化が進みインフラを保持する人材が不足していくなど、喫緊の課題は山積しています。また、SDGsの6番目のGoalに「すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する」と掲げられているように、世界に目を向ければ、安全した水にアクセスできる人の方が少ないのです。

しかし、裏返せばそれだけビジネスのチャンスが、挑戦しがいのある課題があるということ。現在、国内の水インフラを担うフソウも、海外で事業を展開することを見据えています。私たちの事業を知り、あなたもこの課題解決に挑戦してみませんか?

■様々な職域で挑戦できる■
技術部門、開発部門、製造部門、建設部門、商社部門の5つの事業領域があり、専攻で学んだ内容や、個々人の強みを発揮できる環境を用意しています。職域も研究開発、製造、メンテナンス、施工管理、営業販売まで多種多様。

「水を考えることは、未来を考えること」
あなたの強みや専門知識を、もっと良い未来にするために生かしてみませんか?
水道から当たり前のように水が出る。そして、それを飲むことが出来る―。当たり前だと思うかもしれませんが、水道水を安心して飲める国は世界でたった15ヵ国程度。その貴重な水インフラを維持する“水インフラを支えるソリューションカンパニー”、それが株式会社フソウです。

フソウは水インフラの維持に必要な設備の設計・施工・運用・メンテナンス、管機材の販売、水処理に関する研究開発まで一貫した事業を展開しており、水に関するあらゆる課題を解決できることが最大の特徴。

安全な水にアクセスできる日本であっても、水道設備の老朽化や、少子高齢化が進みインフラを保持する人材が不足していくなど、喫緊の課題は山積しています。また、SDGsの6番目のGoalに「すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する」と掲げられているように、世界に目を向ければ、安全した水にアクセスできる人の方が少ないのです。

しかし、裏返せばそれだけビジネスのチャンスが、挑戦しがいのある課題があるということ。現在、国内の水インフラを担うフソウも、海外で事業を展開することを見据えています。私たちの事業を知り、あなたもこの課題解決に挑戦してみませんか?

■様々な職域で挑戦できる■
技術部門、開発部門、製造部門、建設部門、商社部門の5つの事業領域があり、専攻で学んだ内容や、個々人の強みを発揮できる環境を用意しています。職域も研究開発、製造、メンテナンス、施工管理、営業販売まで多種多様。

「水を考えることは、未来を考えること」
あなたの強みや専門知識を、もっと良い未来にするために生かしてみませんか?

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

会社全体を見渡すことのできる人材に成長してほしいとの思いから、約1年間におよぶ新入社員研修では各職種をローテーションします。幅広い視野を身につけてください。

専門性・スキルが身につく

水処理施設の設計/施工からオペレーション/メンテナンス、また施設に必要な技術開発や資機材の製造から調達、販売に至るまで一貫して手がける当社。公共性の高い事業に関われるのも、当社ならではです。

風通しのいい関係

部署間での円滑なコミュニケーションを実現するため、原則全拠点でオープンオフィスを採用しています。70年超の歴史ある会社ですが、テレビドラマにあるような社内派閥や足の引っ張り合いは皆無です。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

「仕事に手を抜かず、お客様の要望に応えるために全力を尽くすという愚直さ」を持っている、そんな社員が当社では活躍しています。
フソウの仕事は、Fintechやバイオテクノロジーなど、日々メディアに取り上げられるような派手さはありません。ですが、水道インフラという生活に欠かせないものを守っていく、というのが使命だと考えています。
「目立たないけど、確実に目の前のタスクを進められる人」と一緒に仕事がしたいですね。

選考のポイント

フソウでは、一人ひとりの強みを活かしながらお互いの弱点を補っていく、そんなコンセプトで、チームやプロジェクトを組織しています。
皆さんの強みを活かしていただける日を楽しみにしています。

先輩社員
先輩の入社理由

私が「水」に興味を持ったのは、オーストラリアの水道水が日本の水道水と比べ、あまり美味しくなかったことがきっかけです。安全に飲むことはできますが、ほとんどの地域で水道水にフッ素が添加されている為、独特な臭いがありました。こうした環境の違いを肌身で感じたことで、改めて日本の技術や、安全に対する考え方を認識することができました。現在、世界196カ国あるうち、水道水を安全に飲める国は15カ国程度しかありません。その中でも日本の水道水の評価は上位に位置し、安全で美味しいとのことです。そうした事実を知ってから、この世界屈指の技術を持つ日本の水インフラ整備に携わりたいと強く感じました。そして、数ある会社の中でも「水インフラを支えるソリューションカンパニー」として、水源から蛇口まで一貫して社会に貢献しているフソウで仕事をしたいと思い、入社を決めました。

企業概要

設立
1946年8月14日
代表者
代表取締役 社長執行役員 角 尚宣
資本金
30億円
売上高
460億円
従業員数
670名
本社所在地
東京都中央区日本橋室町2-3-1
事業内容
全国各地にあるさまざまな水処理施設の設計・施工・運用・メンテナンスを一貫して請け負う当社では、それぞれの部門が連携し、水のワンストップ企業として安心・安全な水利用のための事業に取り組んでいます。
事業所
■本社
 東京

■本店
 四国(高松)

■支社
 東京、大阪

■支店
 北海道・東北(仙台)・中国(広島)・名古屋・九州(福岡) 

■営業所
 盛岡・横浜・千葉・埼玉・茨城・静岡・北陸・堺・神戸・和歌山・岡山・松江・山口・丸亀・愛媛・高知・徳島・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄

■工場/研究所
 四国(高松)
主な取引先
官公庁および民間企業
グループ会社
フソウホールディングス株式会社
株式会社フソウメンテック
アクアパイプテック株式会社
株式会社フソウリブテック
株式会社フソウハイドロパワーソリューションズ
株式会社フソウ・エナジー
日本エネルギー総合システム株式会社
RE100電力株式会社
株式会社フソウインベストメント
連絡先
株式会社フソウ
人事部 採用担当

TEL:03-6880-2113
Mail:saiyo@fuso-inc.co.jp

※お問合せ受付時間
・月曜から金曜(祝祭日を除く) 8:30~17:30
・メールでのお問い合わせが休日の場合、翌営業日以降に回答させていただきます。

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

●まずはあさがくナビよりプレエントリーをお願いいたします。

【選考の流れ】
あさがくナビよりプレエントリー

会社説明会(対面/WEBにて実施)
※セミナー情報原稿より日程をご選択いただき、説明会のご予約をお願いします。

1次面接(個別)

適性検査(GAB)

2次面接(個別)

最終面接(個別)

内々定

※内々定までは1ヵ月~1.5ヵ月程度を想定しています。(状況により前後する可能性あり。)

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)