スイッチ一つでライトが点く。そんな“日常生活”を守ることが、当社の使命です。

人事担当が語る
「ココに注目!」
- ミッションは「当たり前を、当たり前にし続ける」こと。
- 「電気のスペシャリスト」として、人々の生活を守っています。
- 人間関係の良さが強いチームワークに!アットホームな社風です。
―― ある日、電気が使えなくなったら…?
冷蔵庫やテレビといった電化製品が使えなりますよね。
スマートフォンは充電ができなくなるうえ、通信も途絶えてしまいます。
水道やガスも使えなくなり、電車は動かなくなってしまいます。
このように、「電気」は生活になくてはならないライフライン。
住宅やマンション、学校、病院、ときには災害復旧の現場に
パッとあかりが灯るとき
そこに私たちの姿があるかもしれません。
私たち旭電業は、学校や病院、図書館といった公共施設や、ショッピングモールなどの商業施設、オフィスビルやマンション、工場など、幅広い建築物の電気設備工事を創業以来70年以上にわたり手掛けてきました。
お客さまは電力会社や官公庁、大手ゼネコンなど。案件数は年々増加しており、現在は数億円規模のプロジェクトに参画しています。
近年はSDGs13番に関係する気候変動問題の深刻化により、世界各国が取り組みを行っているカーボンニュートラルの世界も見据えて、再生可能エネルギー分野にも積極的にチャレンジしています。
また、ESG(=環境、社会、企業統治、ガバナンス)への取り組みが適切に行われているかを重視する“ESG投資”が広がりをみせる中、当社では「建物で消費するエネルギー削減の支援」を実施。
電気料金の削減、BPC対策(事業継続計画)、CO2排出量の削減など、幅広い効果を見込んだ経営を支援します。
必ず誰かの役に立つ。
それから何十年もの間、
誰かの暮らしを支え続けられる。
私たちと一緒に“ライフラインを支える”という使命に挑戦しませんか?