正社員

株式会社コスメック

業種
機械・プラントエンジニアリング精密機器・計測機器輸送用機器・自動車関連
職種
営業 海外営業 機械・電機・電子機器設計
本社
兵庫県
年間休日120日以上 入社3年離職率15%以下 資格支援制度あり
最終更新日:2023/06/02(金) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

国内外の大手メーカーと対等に渡り合う高い技術力を持つ、少数精鋭の機械メーカーです!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 世界的な大手メーカーの工場で、省エネ化・省人化を実現!
  • 世界が認める超高精度製品!
  • お客様のニーズに応える高い技術力!
私たちコスメックは、マーケットインとプロダクトアウト、
両方の発想でモノづくりを進める少数精鋭のメーカーです。

自動で金型を交換したり、部品を生産ラインに固定したり
皆さんには馴染みがないものばかりですが、
生産工程を自動化する上で必要不可欠な機械を作っています。

誰もが知るようなメーカーや大手自動車メーカーなど
最先端の工場に導入されており、モノづくりの技術革新に貢献しています。

現在は海外現地企業との取り引きも増え、そのネットワークに国内の大手メーカーも注目するほどです。
油圧クランプ・エアクランプといった分野ではトップを狙えるだけの世界シェアも獲得しており、
コスメックというブランドが定着しつつあることを全社員が実感しています。
海外では、自動化の波が押し寄せる中、省エネ化・省人化を実現する私たちの製品にとっては大チャンス。
今後もさらなるシェア拡大を目指します。
私たちコスメックは、マーケットインとプロダクトアウト、
両方の発想でモノづくりを進める少数精鋭のメーカーです。

自動で金型を交換したり、部品を生産ラインに固定したり
皆さんには馴染みがないものばかりですが、
生産工程を自動化する上で必要不可欠な機械を作っています。

誰もが知るようなメーカーや大手自動車メーカーなど
最先端の工場に導入されており、モノづくりの技術革新に貢献しています。

現在は海外現地企業との取り引きも増え、そのネットワークに国内の大手メーカーも注目するほどです。
油圧クランプ・エアクランプといった分野ではトップを狙えるだけの世界シェアも獲得しており、
コスメックというブランドが定着しつつあることを全社員が実感しています。
海外では、自動化の波が押し寄せる中、省エネ化・省人化を実現する私たちの製品にとっては大チャンス。
今後もさらなるシェア拡大を目指します。

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

新入社員初期研修に加え、海外研修もご用意。コツコツと知識・スキルを蓄え、将来的に既製品のカスタマイズのみならず、まったく新しい機能を有する商品を開発する技術者へとステップアップしていきましょう!

幅広い仕事に携われる

取引先は乗用車、家電、ロボット、半導体、医療機器、電力など、多岐のメーカーとなり、金属加工が必要なものは、ほとんど領域です。営業として、設計者として、あらゆる製品に携われる魅力がここにはあります。

風通しのいい関係

入社後は皆さんと年齢の近い先輩がサポートしてくれますので、職場に馴染むまでにそれほど時間はかかりません。コロナ前まで、とある設計部の先輩は製造部の社員と一緒にバイクのツーリングを楽しんでいたとか!

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

「自分たちにしか出来ないことを追求する」…学生の皆さんには、そんな熱い想いで仕事に取り組んでいただきたいと思っています。知識や技術は入社後にいくらでも習得することができます。まずは先輩たちと一緒に行動しながら、仕事に必要なスキルを徐々に身に付けてください。
 生産効率を高めるための製品を作っているからこそ、営業も設計も普段から「なぜ?」を追求する姿勢が大切です。問題について深堀りする癖をつけておけば、何かトラブルが起きた時でも素早く対処することができますし、日々の仕事をさらに効率化させることも可能になります。
 就職活動も「なぜ?」「なんのため?」といった目的意識を持てば、良い結果に繋がると確信していますので、頑張りましょう!

選考のポイント

前向きに仕事に向き合えることはもちろん、最初は右も左もわからないと思いますので、上司・先輩のアドバイスに素直に耳を傾けることができ、吸収できる方が望ましいです。これらは書類だけでは判断できませんので、面接を通してじっくりお話を聞きたいと思っております。

先輩社員
先輩の入社理由

工業大学に通っていた私は、授業を通じて図面製作や加工の面白さに気づき、モノづくりの仕事に携わりたいと思うようになりました。当社に魅かれたのは、製品づくりの最初から最後まで関われる点です。技術者として多彩なスキルを身につけられると思い、入社を決めました。現在は設計部に所属しており、開発品の設計から試作、試験・検証、製品の仕様書の作成など、さまざまな業務に携わっています。企画から出荷までの幅広い業務を経験できるのは、当社の技術者ならではの魅力ですね。やりがいは自分で書いた図面が具現化されることです。また手がけた製品がお客様から評価を得たときも嬉しいですね。今後は3D図面の製作など、仕事の幅を広げていくことが目標です。まだまだできる範囲が限られていますので、ひとつでも多くの知識やスキルを上司・先輩から吸収していきたいと考えています。

企業概要

設立
1986年5月
代表者
代表取締役社長 木村 公治
資本金
9,900万円
売上高
非公開
従業員数
270名
本社所在地
兵庫県神戸市西区室谷2丁目1番5号
事業内容
精密機器、油圧・空圧機器の設計、製造、販売
事業所
<国内営業拠点>
■本社・工場/関西営業所/海外営業
 兵庫県神戸市西区室谷2丁目1番5号
■関東営業所
 埼玉県さいたま市北区大成町4丁目81番地
■中部営業所
 愛知県安城市美園町2丁目10番地1
■九州営業所
 福岡県福岡市博多区上牟田1丁目8-10-101

<海外営業拠点>
■北米/KOSMEK(USA) LTD.
■中国/考世美(上海)貿易有限公司
■ヨーロッパ/KOSMEK EUROPE GmbH
■東南アジア/タイ事務所(バンコク)
■インド/インド支店(バンガロール)
主要取引先
自動車業界、工作機械業界、半導体および電機業界
グループ会社
■株式会社コスメックエンジニアリング
■KOSMEK(USA) LTD.
■考世美(上海)貿易有限公司
■KOSMEK EUROPE GmbH
連絡先
(株)コスメック 採用担当・山田
〒651-2241
神戸市西区室谷2丁目1番5号
TEL:078-991-5117
E-mail: webmaster@kosmek.co.jp
勤務地
・営業
神戸本社、関東営業所、中部営業所
・設計
神戸本社
ホームページ
http://www.kosmek.co.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)