東証プライム市場に上場する大黒天物産のグループ会社という新体制となり、新規出店も強化していく予定の成長企業です!
あさがくナビ
取材担当者
正社員

マミーズ株式会社

業種
百貨店・スーパー・コンビニ
職種
販売・接客 店長・店舗運営
本社
福岡県
3年連続増収増益 資格支援制度あり
最終更新日:2023/03/01(水) 掲載終了日:2023/08/15(火)

プロフィール

【東証プライム市場上場グループ】地元九州をこよなく愛し、地域社会の豊かさを創造する企業として成長中。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 地域に密着したお店づくりで福岡・熊本・長崎で愛されています
  • 東証プライム市場上場企業のグループとして成長中!!
  • キャリアパスが多彩!バイヤーやSV、商品開発、本部などに挑戦
私たちマミーズは約20年前に九州で事業をスタートさせました。「食を通して人々の暮らしを豊かに変える」という思いのもと、地域で一番のお店づくりに力を注いできました。
そんな当社が目指す姿は「九州の人にとってなくてはならない存在」です。

地域社会になくてはならない、そう言っていただけるようにさまざまな取り組みをしています。

例えば…
長崎の大島店ではお買い物に来ることのできないお客様に向けて商品の宅配を実施。もちろん配達にはコストがかかりますが、「一人でも多く地域の皆様に安全で美味しい商品を届けたい」との思いで取り組んでいます。

■ワークライフバランスも大事に。
2018年より東証プライム市場上場企業である大黒天物産(株)のグループに参加し、働き方改革が急激に進んでいます。休みを取得しやすい環境づくり、産休育休といった長く働ける仕組みづくりにも力を入れています。

■頼れる先輩たちが皆さんの成長を後押し。
当社が運営するスーパーマーケットでは社員だけでなく、アルバイトやパートの方々も一緒に働いています。多様な背景を持つ方々が多いため、互いに尊重し合う社風が根付いています。ベテランのパートさんも新卒社員の味方!どうやったら仕事が上手くいくか、効率が良くなるか、たくさんアドバイスをくれますよ。

マミーズの挑戦はまだまだ始まったばかりです。私たちと一緒に、九州を、地域社会を豊かにしていきましょう!
優しくて頼れる先輩たちがあなたを待っています!
私たちマミーズは約20年前に九州で事業をスタートさせました。「食を通して人々の暮らしを豊かに変える」という思いのもと、地域で一番のお店づくりに力を注いできました。
そんな当社が目指す姿は「九州の人にとってなくてはならない存在」です。

地域社会になくてはならない、そう言っていただけるようにさまざまな取り組みをしています。

例えば…
長崎の大島店ではお買い物に来ることのできないお客様に向けて商品の宅配を実施。もちろん配達にはコストがかかりますが、「一人でも多く地域の皆様に安全で美味しい商品を届けたい」との思いで取り組んでいます。

■ワークライフバランスも大事に。
2018年より東証プライム市場上場企業である大黒天物産(株)のグループに参加し、働き方改革が急激に進んでいます。休みを取得しやすい環境づくり、産休育休といった長く働ける仕組みづくりにも力を入れています。

■頼れる先輩たちが皆さんの成長を後押し。
当社が運営するスーパーマーケットでは社員だけでなく、アルバイトやパートの方々も一緒に働いています。多様な背景を持つ方々が多いため、互いに尊重し合う社風が根付いています。ベテランのパートさんも新卒社員の味方!どうやったら仕事が上手くいくか、効率が良くなるか、たくさんアドバイスをくれますよ。

マミーズの挑戦はまだまだ始まったばかりです。私たちと一緒に、九州を、地域社会を豊かにしていきましょう!

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

「食」は生活するうえでは欠かせません。マミーズは美味しい食材だけでなく「安心」「安全」も同時に提供することを掲げ、地域のお客様からの指示を集めています。

教育制度・研修が充実

1年目は様々な部門をOJTを通じて経験して全体の仕事を把握します。同時に東証プライム市場上場グループの企業として、社内大学を通じて座学研修や通信教育でマネジメント能力の基礎を身につけていきます。

風通しのいい関係

年齢の近い先輩社員がマンツーマンで指導します。会社全体で新人を育てよう!という風土が根付いていますので、困ったことがあれば先輩や上司を頼ってくださいね。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

大黒天物産のグループ会社という新体制となり、当社では新規出店も見据えて人材開発を行っています。一緒に働く仲間と、そしてお客様と多くコミュニケーションを取り合う仕事ですので、相手の気持ちを汲み取れる方を私たちは求めています。難しく考えず、相手のためを思い行動できる方であればきっと活躍できます。

実は私たちが新卒採用を始めたのはつい最近のこと。だからと言って、人を育てる環境が整っていないわけではありません。OJTを通じた基礎研修はもちろん、グループ全体で行われる社内大学では座学や通信教育を通じて着実に社会人として成長することができます。将来的には、店舗での経験を活かし、バイヤーやSV、商品開発、人事、総務、経理などの本部での仕事に挑戦することも可能です。チャンスが多くある環境で、ぜひ社会人としてスタートしませんか?

選考のポイント

当社の選考では相互理解を大事にしています。そのため、当社の選考では会社説明会への参加を必須とさせていただいています。私たちが一方的に学生の皆さんを判断するのではなく、学生の皆さんにも私たちの事業や想いについて理解いただいたうえでその後の選考に進むのかを判断してください。

面接では「学生時代に頑張ったこと」「周囲の人からどんな人だと言われるか」などのエピソードを教えてください。
また、「マミーズに興味を持ったきっかけ」「マミーズで挑戦してみたいこと」など、当社のどこに魅力を感じたか、あなたが活躍できそうかも知りたいと思っています。
皆さん一人ひとりの想いをしっかりと受けとめますので、形式ばった答えではなくあなたの言葉で教えてください。
面接は緊張するかと思いますが、リラックスできるように雑談から始めることができればと思います!

先輩社員
先輩の入社理由

■2020年4月入社のKさん
ジョブローテーション3部門目の精肉部門で鶏肉のパック詰めや値付け作業、商品陳列などの業務をしております。最初は分からないことも多く、時間がかかっていた部分もありましたが、常にスピードや効率を意識して業務に従事することで、スピードアップを実感できた時には、やりがいを感じます。尊敬できる上司や何でも相談し合える同期がいることで、自分自身の成長につながり今まで続けてくることが出来ました。
様々な経験を活かして自分自身の成長や会社の発展を支えていく存在になっていきたいです。我々マミーズの一員として一緒に九州を盛り上げて行きましょう。
皆様が元気に入社してくる日を楽しみに待っています!

企業概要

設立
平成30年12月1日
代表者
代表取締役 大賀 昭司(大黒天物産代表取締役社長)
取締役社長 葛西 毅(マミーズ取締役社長)
資本金
1,000万円
売上高
88億円
従業員数
674名(パート・アルバイトを含む)
本社所在地
〒832-0077
福岡県柳川市筑紫町334番地16
事業内容
■九州エリア(福岡、熊本、長崎)チェーンストアの経営および食品製造販売事業
事業所
Mammy’s
福岡県内:16店舗
熊本県内:2店舗
長崎県内:3店舗

ラ・ムー
福岡県内:2店舗
熊本県内:1店舗

★こだわりポイント
当社では最寄りの市場1ヶ所から食材を仕入れるのではなく、九州各エリアの市場に出向き、その日その場所ごとに食材を厳選しています。
グループ企業
・大黒天物産(株)
・マツサカ(株)・(株)小田商店
・(株)西源・瀬戸内メイプルファーム(株)・大黒天ファーム(株)
・(株)JH・オリーブ水産(株)・布袋乳業(株) 他多数
連絡先
マミーズ(株) 人事部
〒832-0077 福岡県柳川市筑紫町334番地16
TEL.0944-74-8032
担当:長友(ながとも)

プレエントリー方法・選考の流れ

あさがくナビよりプレエントリー
 ↓
会社説明会<当社のビジョンについてたっぷりお話させていただきます!>
OR 当社が出展する合説へ参加
 ↓
一次選考<筆記テスト(一般常識)、適性検査、補数計算>
 ↓
二次選考<面接>
 ↓
最終面接<役員面接>
 ↓
内定!4月から一緒に働けることを楽しみにしています!

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)