あの世界的大会の選手村や東京国際フォーラムを手掛けている企業です。ビルや建物の中で、当たり前に空気や水道を使えているのは、もしかしたらこの会社のおかげかもしれません。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社太平エンジニアリング UPDATE

業種
建設・住宅関連商社(住宅・建材・エクステリア関連)
職種
営業 一般事務・秘書・受付 生産管理・品質管理・メンテナンス 建築土木設計・測量・積算 施工管理 施設・設備管理、警備、清掃系
本社
東京都
年間休日120日以上 初任給22万円以上 入社3年離職率15%以下 資格支援制度あり
最終更新日:2023/03/15(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

設備工事&ビルメンテナンス!「当たり前」をつくり、守り、そして、つくりかえる仕事!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 「当たり前」をつくり、守り、そして、つくりかえる仕事。
  • リーダーシップと人間力で社会的に高い価値提供を。
  • 強固な財務体質とお客様からの信頼があるからこその創立70周年
私たち太平エンジニアリングは、
「つくる(設計・施工)」だけでなく、
「守る(ビルメンテナンス)」、
そして「つくりかえる(リノベーション)」仕事をしています。

この独自のワンストップビジネスモデルにより、経常利益率は5.0%以上。
安定した財務基盤を元に、保険事業や金融事業など、
建設業と関わりの強い関連事業へも積極的に取り組んでいます。

部分的な作業に終わることなく、水・空気・ガスなど、それらの環境をつくり、
守り、高度化全てを扱うことで、幅広く高度な技術と、
複雑な問題を解決していくコンサルティング能力を持っているのが特長。

「水・空気・ガス」など、人々の生活になくてはならないものに携わる仕事は、
やりがいや責任感などが大きく、あなたを「価値」と「魅力」を持った
建築設備のプロフェッショナル人材へと成長させてくれるでしょう。

入社後は様々な職種の充実した研修内容がありますので、
文系出身、物理、化学、情報など、
様々な学科出身者がプロフェッショナルとして成長しております。

建築業界はよくわからないから・・・
と敬遠せず、まずはプレエントリーをしてみてください!
私たち太平エンジニアリングは、
「つくる(設計・施工)」だけでなく、
「守る(ビルメンテナンス)」、
そして「つくりかえる(リノベーション)」仕事をしています。

この独自のワンストップビジネスモデルにより、経常利益率は5.0%以上。
安定した財務基盤を元に、保険事業や金融事業など、
建設業と関わりの強い関連事業へも積極的に取り組んでいます。

部分的な作業に終わることなく、水・空気・ガスなど、それらの環境をつくり、
守り、高度化全てを扱うことで、幅広く高度な技術と、
複雑な問題を解決していくコンサルティング能力を持っているのが特長。

「水・空気・ガス」など、人々の生活になくてはならないものに携わる仕事は、
やりがいや責任感などが大きく、あなたを「価値」と「魅力」を持った
建築設備のプロフェッショナル人材へと成長させてくれるでしょう。

入社後は様々な職種の充実した研修内容がありますので、
文系出身、物理、化学、情報など、
様々な学科出身者がプロフェッショナルとして成長しております。

建築業界はよくわからないから・・・
と敬遠せず、まずはプレエントリーをしてみてください!

当社の事業・魅力!

幅広い仕事に携われる

水・空気・ガスなど、多くの分野を取り扱うだけでなく、メンテナンス、サービス、施工管理、営業、管理部門 など、幅広い業務に携わることができます。

専門性・スキルが身につく

人々の生活に関わる非常に責任感のある仕事で、スキルはもちろん、プロフェッショナルとしての自信をつけることができます。

教育制度・研修が充実

入社時には新入社員研修、新人フォローアップ研修、初級技術研修などの充実した研修があります。その後も資格取得制度、専門コース技術研修など、スキルを高めていただけます。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

我々は、空気や水、建物の空調給排水設備を担う、建築設備会社です。
加えて、建物の維持管理を行う、ビルメンテナンス事業も行っています。

建物の中の快適な住環境、『当たり前』を、
つくり、守り、そして、作りかえる仕事をしている会社です。
これにより、社内に豊富な職種があり、
またものづくりとストックビジネスをバランスよく行っていることから、
安定度が非常に高い、という特徴があります。

文理問わずいろんな学科の人が、さまざまな分野で活躍しています。
インフラに携わりたい、世の中を支える仕事に興味がある、
また、まだどのような会社が合うのか悩んでいる方、ぜひエントリーいただき、太平エンジニアリングの説明会動画をご覧ください。

選考のポイント

人柄重視の面接ですが、具体的なコミュニケーション能力として「結論から述べられるか」を見させていただいています。
また、「しっかりと相手に届く声で話せるか」「建物・空気・水に興味をもっていただけるか(志望意欲)」を軸に
選考を行っております。
人事担当がフォローアップも行っていきますので、ぜひ上記を意識してPRしていただければと思います。

先輩社員
先輩の入社理由

合同企業説明会にて当社を知りましたが、
「当たり前をつくり、守り、そしてつくりかえる仕事」という言葉が刺さり、この会社で仕事がしたいと思い入社を決めました。
施工からメンテナンスまで、また海外事業にも幅広く取り組んでおり、
私たちの生活のあたりまえを支える仕事ができること、社内の雰囲気の良さ、人の好さが私の入社動機です。
設備関係のことは一から勉強中なのですが、
分からないことはすぐに質問できますし、意見が言いやすい環境であると感じています。

企業概要

設立
1949年(昭和24年)5月
代表者
代表取締役社長 後藤悟志(ごとうさとし)
資本金
4億9000万円
売上高
売上高  562億6,000万円
営業利益  30億4,800万円
経常利益  30億6,800万円
(単体:2022年3月期実績)
従業員数
2,215名(男1,874/女341:連結)(2022年4月現在)
1,911名(男1,681/女230:単体)
本社所在地
〒113-8474 東京都文京区本郷1-19-6

アクセス:JR総武線水道橋駅東口より徒歩5分
都営三田線水道橋駅A6出口より徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線・南北線後楽園駅より徒歩5分
都営大江戸線春日駅より徒歩5分
事業内容
■空調、給排水、衛生、ガス設備等建築設備の設計・施工
■建築物の総合保守管理
■建築物のリフォームコンサルティング
■外食事業
■不動産事業
■保険事業
■ファイナンス事業
事業所
札幌、仙台、さいたま、沼津、浜松、名古屋、大阪、福岡 (支店)
平均年齢
男性45.6歳、女性38.3歳(2022年4月現在)
沿革
昭和24年5月 
 太平工業株式会社創業
昭和60年4月
 関連会社太平エンジニアリング株式会社と合併し、同時に社名を株式会社太平エンジニアリングと改称
関連会社
(株)太平ビルケア・(株)太平エンタープライズ・太平エージェンシー(株)・(株)太平テクノス・(株)太平クリエイト・(株)太平ハートニング・(株)太平フーズアンドリカーズ・(株)太平パートナーズ・(株)山吹ビルサービス・(株)ヒルフィールド・北ガスフレアスト北(株)・(株)太平フィナンシャルサービス・(株)エイコーポレーション・(株)太平ゴルフ&リゾート・(株)メディカルコール・(株)太平トレーディング・協栄空調(株)・(株)大晃エンジニヤリング・(株)SPIN D&D・徳寿工業(株)・TAIHEI ENGINEERING SINGAPORE, PTE. LTD.・Taihei Engineering Myanmar Co., Ltd・TECM Co.,Ltd
連絡先
===========================
株式会社太平エンジニアリング
管理本部人事部人事採用課
〒113-8474 東京都文京区本郷1-19-6
TEL:03-3817-8299
MAIL : saiyo@taihei-group.co.jp
===========================

ギャラリー

明るいエントランス♪社員同士の距離も近くて、雰囲気の良い職場です!
仕事の風景1
仕事の風景2
わからないことがあれば、すぐに相談できる環境!
仕事の合間に談笑する場面も!
職種関係なく、いつでも話せる仲間がいます!
仕事の風景3
仕事の風景4
頼れる先輩社員がたくさんいます!

プレエントリー方法・選考の流れ

まずはあさがくナビよりプレエントリーください!

≪選考フロー≫
プレエントリー

LINE連携(登録後、選考フローをご案内)

会社説明会動画視聴

書類選考(毎月月末〆切、郵送かメールか専用フォーム投稿)

SPI

人事役員面接(WEBか実地)

最終面接(WEB)

動画視聴やブログ閲覧など情報が沢山!
是非LINE連携後にご応募ください!

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)