「メーカーが作れないものはつくる!」という思いを持って、スーパーマーケットにとらわれない事業展開を行っている同社。「なぜ?」と思ったら調べずにはいられない!という方におすすめです。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社大近

業種
百貨店・スーパー・コンビニ食品商社(食品関連)
職種
販売・接客 店長・店舗運営 スーパーバイザー・バイヤー MD(マーチャンダイザー)
本社
大阪府
資格支援制度あり
最終更新日:2023/03/01(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

【自社工場を持ち、自社ブランドで展開し、自店舗で販売する】食に対してとことん向き合う会社
人事担当が語る「ココに注目!」
  • ほんとにスーパー?商品開発・販売も積極的に展開!
  • 「食は愛」をテーマに、 品質にこだわった食品を扱っています!
  • まずは学ぶところから。研修期間でじっくり食について学びます!
関西を中心に
スーパーマーケット【パントリー/ラッキー】を
展開している大近。

当社が他のスーパーと一線を画しているのは、
【品質に対するこだわり】と、
小売の領域を越えた【事業展開】です。

「家族が安心して食べられる食品を提供する」を
コンセプトに、選りすぐりの商品はもちろん、
添加物をなるべく使用していない食材を
数多く取り扱っています。

しかし、添加物を使わずに
食品を製造できるメーカーは
実はごくわずかなんです。

(皆さんも機会があれば商品のラベルや
パッケージ裏の原材料に注目して
見てみてくださいね。)

そんな中、よりお客様に安心をお届けしようと
「メーカーができないのであれば自分たちで作る!」
という想いから、
添加物を使わない商品を自分たちで作る
【メーカー】として事業を展開することに!

今では6つの製造工場を保有し、
ハム・ソーセージをはじめ
和菓子・洋菓子や漬物、麺類など、
さまざまなジャンルの食品を製造しています。

「PB(プライベートブランド)を展開し、自店舗で販売する」
この一貫体制を整えているのは、当社の強みです。

これから入社される皆さんには、
将来の幹部候補として店舗のマネジメントはもちろん、
仕入れや商品開発など、
幅広い業務にチャレンジしていただきたいと考えています。

高級スーパーではなく、
オンリーワンの“高品質スーパー”をめざす大近には、
食と店舗運営のスペシャリストとして成長できる環境があります。

そんな思いに共感していただける方、
ぜひエントリーをお待ちしております!
株式会社大近ロゴ
関西を中心に
スーパーマーケット【パントリー/ラッキー】を
展開している大近。

当社が他のスーパーと一線を画しているのは、
【品質に対するこだわり】と、
小売の領域を越えた【事業展開】です。

「家族が安心して食べられる食品を提供する」を
コンセプトに、選りすぐりの商品はもちろん、
添加物をなるべく使用していない食材を
数多く取り扱っています。

しかし、添加物を使わずに
食品を製造できるメーカーは
実はごくわずかなんです。

(皆さんも機会があれば商品のラベルや
パッケージ裏の原材料に注目して
見てみてくださいね。)

そんな中、よりお客様に安心をお届けしようと
「メーカーができないのであれば自分たちで作る!」
という想いから、
添加物を使わない商品を自分たちで作る
【メーカー】として事業を展開することに!

今では6つの製造工場を保有し、
ハム・ソーセージをはじめ
和菓子・洋菓子や漬物、麺類など、
さまざまなジャンルの食品を製造しています。

「PB(プライベートブランド)を展開し、自店舗で販売する」
この一貫体制を整えているのは、当社の強みです。

これから入社される皆さんには、
将来の幹部候補として店舗のマネジメントはもちろん、
仕入れや商品開発など、
幅広い業務にチャレンジしていただきたいと考えています。

高級スーパーではなく、
オンリーワンの“高品質スーパー”をめざす大近には、
食と店舗運営のスペシャリストとして成長できる環境があります。

そんな思いに共感していただける方、
ぜひエントリーをお待ちしております!

当社の事業・魅力!

社員の裁量が大きい

店舗スタッフに裁量を委ねていることが当社の特長。入社1年目から商品の価格設定にも携わる仕事をしています。

教育制度・研修が充実

入社後は食品衛生やアレルギーに関する知識をはじめ、利益のコントロールなど、食と店舗運営に関するスキルを一から学べる環境があります。

風通しのいい関係

定期的に研修で集まる同期メンバーとのつながりはもちろん、上司との距離も近く、意見があればどんどん発言をすることができる社風です。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

将来の幹部候補である皆さんには、まずは店舗にて経験を積んでいただいたのち、店舗運営やバイヤーといったキャリアの道をご用意しています。店舗運営に関しては、売れる仕掛けやマーケティングがカギを握ります。近隣の競合店の動向をチェックしたり、細かく値段設定を変更したり…水面下でさまざまな試行錯誤が必要となりますが、戦略を練る面白さと売上が伸びたときのやりがいを味わうことができます。バイヤーについては、各地の生産者のもとに出向き、高品質な生鮮食品を発掘することはもちろん、商品開発などにもチャレンジすることが可能です。店舗運営とバイヤーのどちらにも必要なのは、好奇心と探求心。与えられた業務を淡々とこなすのではなく、新しい可能性を見つけようと積極的に取り組める方にとって、当社は最適な環境があると自負しています。

選考のポイント

選考で重視しているのは、一言でいえば“自ら考えて行動する能力”です。能力と言っても決して仰々しいものではなく、「なぜ?」という疑問を放置せず、自分で考えたり、周囲に質問したりしながら疑問を解明し、それを知識として落とし込むことができる方を求めています。そして、「行動する能力」は、気づきや疑問に対して改善案やアイデアを出す能力です。それらスキルは現段階で表面化していなくてもコミュニケーションを重ねることで垣間見えますので、当社では面談や店舗見学の時間を多く設けています。

企業概要

創業・設立
【創業】1949年
【設立】1960年
代表者
代表取締役社長 中津裕彦
資本金
9,800万円
売上高
264億円(2021年2月)
従業員数
社員394名/パート・アルバイト約1,900名(2022年1月)
本社所在地
大阪府大阪市福島区福島6-10-11
事業内容
●食品スーパーマーケットの展開(36店舗)
●オンラインショップの運営
●食品製造工場の経営
●商品卸
●プライベートブランド(愛情良品)の商品企画・販売
事業所
◆Pantry(パントリー)/23店舗
・大阪府…
 アルデ新大阪店、八尾店、住道駅店、
 JR高槻店、蒲生店、都島店、阪神梅田本店
・兵庫県…
 西神店、神戸阪急店、フォレスタ六甲店、
 JR宝塚店、阪神西宮店、芦屋店、明石店、姫路店、JR尼崎店
・京都府…京都八百一本館店、京都北山店
・神奈川県…丸井溝口店
・広島県…そごう広島店
・東京都…池袋ショッピングパーク店、カメイドクロック店
・愛知県…マルエイガレリア店
◆Lucky(ラッキー)/9店舗
・大阪府…
 寝屋川店、四條畷店、鴻池店、交野店、長瀬店、枚方店、忍ケ丘駅前店
・奈良県…王寺店、やまと小泉店
◆Pantryのお惣菜/2店舗
・兵庫県…川西阪急店、西宮阪急店
◆たくみ亭/2店舗
・奈良県…近鉄橿原店、近鉄奈良店

沿革
昭和35年 (株)大近を設立
昭和36年 スーパーマーケットの第1号店「ラッキーボクサー野里店」を開店(その後閉店)
昭和41年 福島区に本社ビル完成
昭和42年 寝屋川店開店
昭和43年 四条畷店開店
昭和45年 鴻池店開店、店名を「ラッキーボクサー」から、「スーパーマーケット ラッキー」に変更
昭和50年 摂津市に配送センターを新設
昭和52年 交野店・王寺店開店
昭和53年 大阪市此花区に豆腐工場「卯乃家」、麺工場「藤乃家」を開設
昭和54年 門真市に和惣菜工場「杏庵」を開設
昭和55年 (有)パントリーを設立、パントリー庄内店、「ベストフードショップパントリー」開店(その後閉店)
昭和56年 摂津市に食品加工センター新設、長瀬店開店
沿革
平成元年 門真市にケーキ工場「ラシーヌ」新設(その後「幸月」に移設)
平成2年  西神そごう店「パントリー21」開店
平成4年  都島店「デリシャスストアパントリー」開店、摂津市に麺工場移設
平成7年  枚方店「食品専門館ラッキー」開店、忍ヶ丘駅前店開店
平成10年 パントリー近鉄橿原店開店
平成11年 パントリー近鉄奈良店・六甲アイランド店開店
平成12年 草津近鉄パントリー開店
平成13年 ラッキーやまと小泉店開店
平成14年 パントリー芦屋店開店、アモールパントリー新大阪店開店
平成15年 パントリー阪神西宮店・ラッキー中山寺店開店
平成16年 パントリーそごう神戸店・明石店開店
平成17年 パントリー八尾西武店・住道駅店開店
平成18年 パントリーフォレスタ六甲店開店
平成21年 パントリー西武大津店開店
平成22年 パントリー蒲生店開店
沿革
平成23年 (有)卯乃家 大近フーズ(株)に社名変更、(有)藤乃家 大近フーズ(株)に吸収合併、パントリー姫路店開店、ザ・パントリールクア大阪店開店
平成25年 パントリー京都八百一本館店開店、チルド配送センター新設
平成26年 パントリー近鉄あべのハルカス店開店、パントリーJR宝塚駅店開店
平成27年 第一センター竣工(チルド配送センターより改称)
平成28年 パントリー広島そごう店開店、パントリー丸井溝口店開店
平成29年 パントリーJR高槻駅店開店
平成30年 パントリーJR尼崎店開店
令和 2年 パントリー池袋ショッピングパーク店開店
      Pantryのお惣菜川西阪急店開店
令和3年  パントリー京都北山店開店
令和 4年 パントリーマルエイガレリア店開店
     パントリー阪神梅田本店開店
     パントリーカメイドクロック店開店
連絡先
人事総務部 採用担当
秋山(アキヤマ)
〒553-0003
大阪市福島区福島6-10-11

プレエントリー方法・選考の流れ

●まずはあさがくナビからプレエントリーをしてください。

オンラインセミナー
 ▼
集団面接  兼 適性検査
 ▼
店舗見学会 兼 筆記試験
 ▼
個人面接
 ▼
内 定

※説明会から個人面接まで約1ヶ月半程度を予定しています。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)