皆さんご存知の保険業界のリーディングカンパニーです。
とにかく、社員の皆さんの雰囲気がとても良いのが印象的でした。
Webでは伝わらないその雰囲気を是非説明会や選考で感じてみてはいかがでしょうか。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

住友生命保険相互会社

業種
保険
職種
営業 コンサルティング営業 法人営業(BtoB) 人事・総務・労務 企画・商品開発 経理・財務・会計 法務・審査・特許 アクチュアリー
本社
東京都
年間休日120日以上 資格支援制度あり 女性管理職20%以上
最終更新日:2023/06/26(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

あなたの未来を強くする、住友生命です。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 四大生保の一社として、人々の人生をサポートしています!
  • お客様のことを一番に考えた「商品開発力」が強みです!
  • 明るく和やかな社員が多く、風通しの良い社風です!
「社会公共の福祉に貢献する」ことこそが、住友生命の創業以来の変わらぬ存在意義です。
しかし、「社会公共の福祉」への貢献領域は社会の環境とともに変化するもので、従来の(経済的)保障の領域から、この10年の間には(身体的)健康の予防領域へと拡大しました。
次の10年では、人生100年時代の到来を踏まえて、ウェルビーイング領域へとさらに進化していくことを目指しています。
そんな目指す姿に共感いただける方に出会えることを心からお待ちしております!

~ウェルビーイングを掲げて目指す姿~
住友生命は、「一人ひとりのよりよく生きる=ウェルビーイング」に貢献する「なくてはならない」生命保険会社の実現を目指しています。
この目指す姿の実現のため、デジタルも活用しながら「人に根差した価値」にさらに磨きをかけるとともに、“住友生命「Vitality」”の更なる進化や新規ビジネスへの挑戦等を通じて、ウェルビーイングを支えるサービスのエコシステムの確立を目指していきます。

~Vitalityによる新たな価値の提供~
“住友生命「Vitality」”は、「リスクに備える」という従来の生命保険の価値に加えて、お客さまの健康増進活動を促すことで「リスクそのものを減少させる」という価値を提供することができる革新的な商品です。
「毎年変動する保険料」と「提携企業(リワードパートナー)による特典」という、2つの大きな特徴があり、お客さまの「継続的な」健康増進活動を促すプログラムを組み込んでいます。
「生命保険を提供する会社」を超えて、「ウェルビーイングを提供する会社」へ
「社会公共の福祉に貢献する」ことこそが、住友生命の創業以来の変わらぬ存在意義です。
しかし、「社会公共の福祉」への貢献領域は社会の環境とともに変化するもので、従来の(経済的)保障の領域から、この10年の間には(身体的)健康の予防領域へと拡大しました。
次の10年では、人生100年時代の到来を踏まえて、ウェルビーイング領域へとさらに進化していくことを目指しています。
そんな目指す姿に共感いただける方に出会えることを心からお待ちしております!

~ウェルビーイングを掲げて目指す姿~
住友生命は、「一人ひとりのよりよく生きる=ウェルビーイング」に貢献する「なくてはならない」生命保険会社の実現を目指しています。
この目指す姿の実現のため、デジタルも活用しながら「人に根差した価値」にさらに磨きをかけるとともに、“住友生命「Vitality」”の更なる進化や新規ビジネスへの挑戦等を通じて、ウェルビーイングを支えるサービスのエコシステムの確立を目指していきます。

~Vitalityによる新たな価値の提供~
“住友生命「Vitality」”は、「リスクに備える」という従来の生命保険の価値に加えて、お客さまの健康増進活動を促すことで「リスクそのものを減少させる」という価値を提供することができる革新的な商品です。
「毎年変動する保険料」と「提携企業(リワードパートナー)による特典」という、2つの大きな特徴があり、お客さまの「継続的な」健康増進活動を促すプログラムを組み込んでいます。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

1907年に当社の前身である「日之出生命保険株式会社」として事業を開始したのち、1926年に住友合資会社が経営を引継ぎ、住友グループの本格的な生命保険事業進出がスタート。戦後の財閥解体では、業界11位からの再出発を余儀なくされました。しかし、当社経営理念の「進取不屈」という言葉に象徴される自由闊達でチャレンジ精神旺盛な組織風土と積極的な経営戦略により、今や四大生保の一角を占めるまでの急成長を遂げ、今日に至っています。合言葉は「あなたの未来を強くする」。住友生命はこれからも、真のお客さま中心主義を目指して弛まぬチャレンジを続けます。現状に満足することなく、自分らしさを武器にして、力強く新しいことに挑戦しようとする方、大歓迎です!!

選考のポイント

就職活動というと最初から会社選びになってしまいがちですが、自分が何をしたいのか、自分がこの会社でどういう人間になりたいのかをじっくり考えていただきたいと思います。就職活動を機会にぜひ、とことん自分と向き合ってみてください!

先輩社員
先輩の入社理由

住友生命の説明会に参加した際、話をした職員の方々全員が自分の仕事のこと、会社のことを熱く活き活きと話していた姿が印象的だったからです。それまで数多くの説明会に参加し、様々な社員の方々と話をしてきましたが、住友生命の職員はどの企業の社員よりも、活き活きと学生に向けて良いことも悪いことも包み隠さず話してくれました。その後、お会いした住友生命の先輩方も皆、熱く活き活きとご自身の話をされ、仕事を通じて充実しているということが伝わってきました。このように、働き始めてから「自分の仕事のこと」「自分の会社のこと」を、第三者に活き活きと話すことができる会社で働きたいという思いが膨らんでいったのです。
皆さんにも是非、最初から業界や業種を絞らずに様々な企業の説明会に参加し、社員の方と話をして欲しいと思います。そして、気になる企業の場合はより多くの社員の方の話を聞いてみてください。

企業概要

創業
1907年(明治40年)5月
代表者
取締役 代表執行役社長 高田 幸徳
総資産
42兆9,942億円(2022年3月)
従業員数
45,336名(2022年3月)
本社所在地
東京本社:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲
本 社 :大阪府大阪市中央区城見1-4-35
事業内容
個人保険、団体保険など各種生命保険契約の販売と顧客サービスおよび財務貸付、有価証券投資、不動産投資などの資産運用
事業所
本社/東京、大阪
営業拠点/全国主要都市90支社
     1,506支部(2022年3月)
子会社等
メディケア生命保険(株)、スミセイ情報システム(株)、Symetra Financial Corporation ほか
ワーク・ライフ・バランスに関する各種受賞歴
◇「プラチナくるみん」の認定を取得(2015年9月)
◇厚生労働省「均等・両立推進企業表彰」
 ・均等推進部門 2010年 厚生労働大臣優良賞
 ・ファミリーフレンドリー部門 2014年 厚生労働大臣優良賞
◇「女性が輝く先進企業表彰」内閣府特命担当大臣(男女共同参画)表彰(2018年度12月受賞)
◇「健康経営優良法人2020(ホワイト500)」の認定を取得(2020年3月)
◇「PRIDE指標2022」ゴールド表彰(2022年10月受賞)
◇「ダイバーシティ経営企業100選」(2013年度受賞)
◇「イクメン企業アワード2014」で「特別奨励賞」を受賞
◇公益財団法人日本生産性本部「第7回ワーク・ライフ・バランス大賞」優秀賞(2013年度受賞)
◇日本経済新聞社「2010年にっけい子育て支援大賞」を受賞
沿革
1907年 日之出生命保険株式会社設立
1926年 住友生命保険株式会社に社名変更
1947年 財閥解体に伴い、国民生命保険相互会社として再出発する
1952年 住友生命保険相互会社となる
1997年 「Vガード」日経優秀製品・サービス賞〈最優秀賞〉受賞
2005年 中国における合弁生保「中国人民人寿保険有限公司」設立
2006年 「千客万頼」日経優秀製品・サービス賞〈最優秀賞〉受賞
2007年 創業100周年
2009年 「がん長期サポート特約」日経優秀製品・サービス賞〈最優秀賞〉受賞
2011年 新コーポレートブランド発表、「Wステージ」発売
2013年 「がんPLUS」「救Q隊GO」「ドクターGO」「たのしみワンダフル」発売・ベトナム保険・金融グループ「バオベト・ホールディングス」に出資、積極的に経営に参画
2014年 インドネシアの大手国営商業銀行バンク・ネガラ・インドネシアの生命保険子会社である「BNIライフ・インシュアランス」の株式を40%取得
2015年 「未来デザイン1UP」発売
2016年  米国生命保険グループ「シメトラ」完全子会社化
2017年 「プライムフィット」を発売・創業110周年社会貢献事業「スミセイバイタリティアクション」がスタート
2018年  “住友生命「Vitality」”を発売
2019年  シンガポールライフに対し、出資を行い、当社の関連法人とした。
      医療保険、家財保険、孤独死保険など、特定のマーケットニーズに対応したユニークな商品を提供しているアイアル少額短期保険の株式を取得し、子会社化した。
2020年  認知症PLUS発売
2021年 「がんPLUSA LIVE 」発売

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

当社採用HPまたは「プレエントリー」ボタンよりエントリーをお願いいたします。

▼当社採用HP
http://www.sumitomolife.co.jp/about/employ/saiyou/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)