※現在、応募受付を停止しています。

京都・大阪・滋賀の国公立・私立総合病院を中心に取引があり、景気に左右されない業界なので非常に安定した業績を残しています。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社ダテ・メディカルサービス

業種
医療機器・医療関連商社(医薬品・化粧品・医療機器関連)
職種
営業 一般事務・秘書・受付
本社
京都府
年間休日120日以上 資格支援制度あり
最終更新日:2023/10/20(金) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

【事業好調で採用活動強化中!】医療機器プロフェッショナルを目指し、仕事を通して大きく成長しよう!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 地域医療に貢献!社会貢献度の高い事業を手掛けています。
  • 年間休日125日!メリハリのある働き方ができます。
  • 安定性抜群!景気に左右されない事業で右肩あがりで成長中。
【業績好調につき、採用活動強化!詳細はセミナー情報へ・・・】

循環器(心臓)関連機器を中心に、あらゆる診療科の治療機器や検査機器、病院設備等を取り扱う医療機器の商社です。最新の医学情報や利便性の高い製品・システムの提案といった付加価値も提供することで、京都・大阪・滋賀の国公立・私立総合病院を中心に、医療の現場のニーズに応えています。

2013年海外事業部を、2015年病院全体のコンサルティングを担う開発部を開設。2016年東京営業所、2021年北陸営業所を開設するなど、国内外の医療マーケット全体を見据えた事業展開で売上100億円を達成。これまでに培った高い専門性とノウハウを水平展開し、さらなる医療への貢献を目指しています。

医療機器を扱う当社では専門的な知識とスキルが求められますが、じっくりと時間をかけて学び、医療業界で活躍できる人材へと成長できる環境を用意しています。医療に貢献するやりがいと喜びを、ぜひ当社で体感してください。
縁の下の力持ちの事務スタッフも、営業を支える大事な「仲間」です。
【業績好調につき、採用活動強化!詳細はセミナー情報へ・・・】

循環器(心臓)関連機器を中心に、あらゆる診療科の治療機器や検査機器、病院設備等を取り扱う医療機器の商社です。最新の医学情報や利便性の高い製品・システムの提案といった付加価値も提供することで、京都・大阪・滋賀の国公立・私立総合病院を中心に、医療の現場のニーズに応えています。

2013年海外事業部を、2015年病院全体のコンサルティングを担う開発部を開設。2016年東京営業所、2021年北陸営業所を開設するなど、国内外の医療マーケット全体を見据えた事業展開で売上100億円を達成。これまでに培った高い専門性とノウハウを水平展開し、さらなる医療への貢献を目指しています。

医療機器を扱う当社では専門的な知識とスキルが求められますが、じっくりと時間をかけて学び、医療業界で活躍できる人材へと成長できる環境を用意しています。医療に貢献するやりがいと喜びを、ぜひ当社で体感してください。

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

変化が著しい医療に対応すべく、最新の医療技術・情報を収集し、ニーズに対して誠実に提供し続ける社会貢献性の高さが魅力。

新規事業開拓に積極的

モノ+αの付加価値を提供することで各病院との信頼関係を築き、海外展開や新規事業にも積極的に取り組んでいます。

商品・サービスの知名度が高い

医療業界は景気に左右されない業界と言われており、不景気の現況でもマーケットは拡がっています。次代の医療ニーズを見据え、確かな成長ビジョンを描いています。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社の医療機器営業は専門性の高い仕事です。仕事のスタートラインに立つまでに、少なくとも2年半~3年はかかることでしょう。だからこそ、当社は時間をかけて、じっくりと成長できる環境を用意しています。入社後は本社での約2ヶ月の座学からスタート。基礎的なビジネス・医療スキルを身につけた後は、各支店をローテーションし、先輩との同行で現場を経験。本配属後は上司・先輩とのOJTで実務を習得します。最初は納品業務などからスタートしますが、少しずつ販売・提案の場、症例の立ち会いなどを経験し、ゆくゆくは病院担当として活躍してください。メーカーの研修会や学会へも社員は積極的に参加しています。当社で活躍できるのは、ニーズに対して一つひとつ、誠実に応えるために、粘り強く努力できる人です。みなさんの「医療業界で活躍したい」という高い志は、必ず当社で力となるはずです。

選考のポイント

少しでも「医療業界に興味のある方」「社会に貢献したい方」、ぜひ1度当社にお越しください。選考はお互いのことを知る場にできればと思います。皆さまの志望動機や学生時代の体験など、幅広くアピールしていただきたいです。大変社会貢献性が高く、専門的な知識が身につく職場です。みなさんの積極的な応募をお待ちしております。

企業概要

設立
平成3年(1991年)3月19日
代表者
代表取締役 伊達 純一
資本金
3,000万円
売上高
約128憶円(2022年2月:31期)
約117億円(2021年2月:30期)
約125億円(2020年2月:29期)
約105億円(2019年2月:28期)
約101億円(2018年2月:27期)
約108億円(2017年2月:26期)
本社所在地
〒612-8419
京都府京都市伏見区竹田北三ツ杭町48
事業内容
官公立病院を中心とした国内外メーカーの医療機器販売
・治療用器具(循環器内科・心臓血管外科関連商品)
・手術用器械・病院設備用器械 等
事業所
◆本社/京都支店
〒612-8419
京都府京都市伏見区竹田北三ツ杭町48
TEL075-646-1818

◆滋賀支店
〒525-0036
滋賀県草津市草津町1890-2
TEL077-599-3311

◆大阪支店
〒564-0062
大阪府吹田市垂水町3丁目27-27 第2江坂三昌ビル6F
TEL06-6368-5776

◆東京営業所
〒105-0021
東京都港区東新橋2丁目10-7-303
TEL03-6453-0237

◆北陸営業所
〒910-0371
福井県坂井市丸岡町八ツ口21-13-4
従業員数
89名(2022年7月現在)
沿革
1991年 京都府八幡市八幡山田22-11に医療機械器具販売を目的として
     有限会社ダテ・メディカルサービス設立
1994年 株式会社ダテ・メディカルサービスに組織変更
1996年 京都市伏見区竹田七瀬川町に事務所移転
2000年 滋賀県草津市東矢倉に滋賀支店開設
     京都市伏見区竹田西内畑町に京都本社移転
2001年 大阪府茨木市宿川原町に大阪支店開設
2002年 現住所に大阪支店移転、滋賀県栗東市綣に滋賀支店移転
2009年 京都市伏見区竹田西段川原町に京都本社移転
2013年 中国に和心伊達(北京)医療器械有限公司 設立
     海外事業部を開設
2014年 専門事業部を開設
2015年 開発部開設
     京都府京都市伏見区竹田北三ツ杭町48に京都本社移転
2016年 東京営業所開設
2021年 北陸営業所開設
2021年 滋賀県草津市草津町に滋賀支店移転
有資格者
臨床工学技士:1名
第2種ME技術実力検定:14名
ペースメーカ/ICD関連情報担当者(CDR)認定:6名
医療機器情報コミュニケータ(MDIC)認定:4名
グループ企業
和心伊達(北京)医療器械有限公司
連絡先
〒612-8419
京都府京都市伏見区竹田北三ツ杭町48
TEL:075-646-1818
採用担当 迄

プレエントリー方法・選考の流れ

まずはあさがくナビ2024からエントリーをお待ちしております。
対面リアル採用セミナー、オンライン採用セミナーも受付中です。セミナー情報もご覧ください。

【セミナー開催時のコロナウイルス対策に関して】
当社では、以下内容のコロナウイルス対策を実施いたします。
ご参加学生の感染対策として、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いします。

・セミナー参加において、マスク着用を推奨しております。また人事担当もマスク着用の上、対応いたします。
・セミナー会場受付に手指消毒液を設置いたします。
・席の配置を工夫し、真横や真後ろに座らないよう、着席方法を工夫いたします。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)