医療法人大壮会 久喜すずのき病院 オンライン説明会
オンライン形式
医療法人大壮会 久喜すずのき病院の説明会ページをご覧いただき、ありがとうございます。
説明会では、精神科病院の現状と当院が取り組んでいること、
実際の業務内容等について、詳しくお伝えいたします。
当日は、採用担当者と入職数年目の若手先輩職員が出席いたします。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
新型コロナウイルス感染症の防止対策として、
今年度の説明会はZoomを用いてオンライン形式で行うこととなりました。
スケジュール欄に時刻を記載しておりますが、
リアルタイム配信で実施いたしますので、
開始・終了時刻が前後する可能性があります。予めご了承ください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
・久喜すずのき病院について
精神科医療の歴史と社会的背景
久喜すずのき病院が開院するまでの、精神科医療に関する情勢をお伝えいたします。
久喜すずのき病院の基本情報と沿革
久喜すずのき病院の標榜科目や開設者等の基本的な情報と、当院の沿革をお伝えいたします。
当院の特徴的な要素や、埼玉県内にある系列のクリニックや各種事業所の紹介も行います。
運営方針とこれからの久喜すずのき病院
久喜すずのき病院が大切にしている運営方針や、
当院が目指す「良い病院」についてご紹介いたします。
私たちが日々業務を行う中で大切にしていることを、
ぜひ皆さんにお伝えしたいと考えております。
写真で院内見学
久喜すずのき病院には、複数の病棟や中庭、カフェ等の様々な施設があります。
実際に来院いただいた際は、その広さにきっと驚かれるでしょう。
今回は、主に外来診察室や事務室が設置されている棟と、
系列クリニックの1つを写真でご紹介いたします。
・各職種について
事務職…医療事務と総合職
採用担当者と先輩職員から、
実際の仕事内容や業務で働く際に大切にしていることをお伝えいたします。
先輩職員へのインタビューを交えながら行いますので、
当院での仕事の魅力を余すことなくお伝えできると考えています。
・質疑応答
採用担当者や先輩職員への、たくさんのご質問をお待ちしております。
Zoomのチャット機能を用いて質問を送っていただくため、
対面では躊躇いがちな質問でも、文章では緊張せずに質問することができます。