日本の大動脈を支える代表企業。日本経済を支え、未来を創造する仕事に興味のある方必見です。
あさがくナビ
取材担当者
正社員
掲載終了まであと 2

JR東海(東海旅客鉄道株式会社)【東証プライム上場】

業種
鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫輸送用機器・自動車関連ホテル・旅行
職種
営業系その他 人事・総務・労務 企画・商品開発 経営企画 調査研究・マーケティング 経理・財務・会計 法務・審査・特許 宣伝・広報 応用研究・技術開発 生産・製造技術開発 機械・電機・電子機器設計 生産管理・品質管理・メンテナンス 建築土木設計・測量・積算 施工管理 その他
本社
東京都
上場 年間休日120日以上 資格支援制度あり
最終更新日:2022/11/11(金) 掲載終了日:2023/03/31(金)

プロフィール

Dear Japan ~次なる日本の創造~
JR東海は会社発足以来、一貫して東京~大阪という日本の大動脈の新幹線輸送、そして名古屋・静岡を中心とした東海地域の在来線輸送を担うとともに、鉄道事業との相乗効果が期待できる分野を中心に関連事業を展開しています。また、将来にわたりその使命を果たすため、超電導リニアによる中央新幹線の実現に向けた準備を進めています。自らの手で日本経済を支え、未来を創造する仕事に興味のある方、ぜひお待ちしています。
JR東海は会社発足以来、一貫して東京~大阪という日本の大動脈の新幹線輸送、そして名古屋・静岡を中心とした東海地域の在来線輸送を担うとともに、鉄道事業との相乗効果が期待できる分野を中心に関連事業を展開しています。また、将来にわたりその使命を果たすため、超電導リニアによる中央新幹線の実現に向けた準備を進めています。自らの手で日本経済を支え、未来を創造する仕事に興味のある方、ぜひお待ちしています。
日本の大動脈輸送を担い、世の中の発展に貢献する。その「誇り」と「使命感」

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

JR東海の取組みは多岐にわたるため、多彩な人材がおり、活躍のフィールドは大きく広がっています。
「これからのJR東海、ひいてはこれからの日本を自分たちの手で守り、創っていく。世界の高速鉄道の最先端を切り開いていく。」というような「使命感」と「熱意」を持っている方にぜひ興味をもって頂ければ幸いです。

選考のポイント

JR東海は、
 ①世の中に不可欠な"今日"の「当たり前」を守りつつ
 ②新技術・サービスで"明日"の「当たり前」を創造し
 ③想像できる"未来"を超えるプロジェクトに挑み
数十年先の次なる日本を創造してゆく会社です。

「自分たちが日本の将来を背負って立つ」
そんな気概のある方、是非お待ちしています!

企業概要

設立
1987年4月1日
代表者
代表取締役社長 金子 慎
資本金
1,120億円
売上高
8,235億円[連結・2021年3月期]
5,417億円[単体・2021年3月期]
従業員数
30,153名[連結・2021年3月期]
18,499名[単体・2021年3月期]
本社所在地
本 社
〒450-6101
愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号
JRセントラルタワーズ
 
本 社(東京)
〒108-8204
東京都港区港南二丁目1番85号
JR東海品川ビルA棟
事業内容
東海道新幹線の運営を軸とした鉄道事業、
関連事業(流通業、不動産業、ホテル業、旅行業など)
事業所
○本社(名古屋、東京)
○東海鉄道事業本部(名古屋)
○静岡支社
○新幹線鉄道事業本部(東京)
○関西支社
○ワシントン事務所
○ロンドン事務所
○シドニー事務所 など
関連会社
株式会社ジェイアール東海高島屋
日本車輌製造株式会社
株式会社ジェイアール東海ホテルズ など
ホームページ
http://saiyo.jr-central.co.jp/

プレエントリー方法・選考の流れ

ご興味のある方は、まず当社ホームページよりマイページ登録をお願いします!

【JR東海・採用情報ホームページ】
https://saiyo.jr-central.co.jp/group/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)