創立83年、福岡証券取引所上場:業界で知らない人はいない!「乾溜さん」の名称で親しまれています。
【防災・減災「国土強靭化」に向けた安心な地域環境を目指して】
【日々の暮らしの安心、安全な交通環境を目指して】
近年、温暖化の影響で線状降水帯などによる大雨災害や大型台風による風水害などで毎年どこかで
大規模な災害が多発しています。
当社は、九州において災害を未然に防ぐ防災工事や、災害発生後の復旧復興工事の他、交通安全施
設工事ではガードレールの設置工事や様々な道路標識の設置工事なども含めた公共事業に取り組ん
でいる会社です。
自分が手掛けた仕事がカタチとして残り、やりがいを感じ、達成感を感じ取れる仕事です。
「自分がこれまで何気なく目にしていたものが形になるまでの工程を知ることができること、
そして自分の仕事が形になることがとても嬉しいです。
先日、僕が今携わっている博多バイパスの近隣にある小学校と交流の機会があったのですが、
そこで小学生から『つくってくれてありがとう』という言葉をもらったときには感動しました!」
⇒入社4年目/施工管理職/中村くん(最上部写真左)
「文系・理系関係なくできる仕事です。
実際僕は文系出身で知らないことだらけでしたが先輩方が支えてくれています。
先輩方も同じ場所でつまづいてきたからこそ、
今どうなっとると?こうした方がよかばい!
と親切に、丁寧に指導してくださいます。
人間関係が良く、雰囲気がとても良いのでのびのびと仕事ができています。」
⇒入社4年目/施工管理職/橋本くん(最上部写真右)
我々と一緒に、九州の街をつくっていきませんか?
【防災・減災「国土強靭化」に向けた安心な地域環境を目指して】
【日々の暮らしの安心、安全な交通環境を目指して】
近年、温暖化の影響で線状降水帯などによる大雨災害や大型台風による風水害などで毎年どこかで
大規模な災害が多発しています。
当社は、九州において災害を未然に防ぐ防災工事や、災害発生後の復旧復興工事の他、交通安全施
設工事ではガードレールの設置工事や様々な道路標識の設置工事なども含めた公共事業に取り組ん
でいる会社です。
自分が手掛けた仕事がカタチとして残り、やりがいを感じ、達成感を感じ取れる仕事です。
「自分がこれまで何気なく目にしていたものが形になるまでの工程を知ることができること、
そして自分の仕事が形になることがとても嬉しいです。
先日、僕が今携わっている博多バイパスの近隣にある小学校と交流の機会があったのですが、
そこで小学生から『つくってくれてありがとう』という言葉をもらったときには感動しました!」
⇒入社4年目/施工管理職/中村くん(最上部写真左)
「文系・理系関係なくできる仕事です。
実際僕は文系出身で知らないことだらけでしたが先輩方が支えてくれています。
先輩方も同じ場所でつまづいてきたからこそ、
今どうなっとると?こうした方がよかばい!
と親切に、丁寧に指導してくださいます。
人間関係が良く、雰囲気がとても良いのでのびのびと仕事ができています。」
⇒入社4年目/施工管理職/橋本くん(最上部写真右)
我々と一緒に、九州の街をつくっていきませんか?