文系理系問わず、ITのスキルが身に付き成長できます。
ワークライフバランスを重視する会社の考え方があるため、仕事とプライベートの充実を図りたいという方には快適な職場ではないでしょうか。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社ケー・ティー・システム

業種
ソフトウェア・情報処理インターネット・ゲーム関連情報・調査・コンサルティング
職種
プログラマ システムコンサルタント システムエンジニア ネットワークエンジニア カスタマーエンジニア システム運用・保守
本社
東京都
年間休日120日以上 資格支援制度あり 女性管理職20%以上
最終更新日:2023/03/02(木) 掲載終了日:2023/03/31(金)

プロフィール

【私たちのITの力で、モノづくりの未来を創っていく】製造業に特化した「強みをもったIT企業」です。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 企画から導入後のサポートまで「一貫したソリューション」が強み
  • ロボットを使った実践的な「体験型研修」が魅力!
  • 社員の声を聞いて「オフィスを引っ越し!?」風通しのよさ◎
私たちケーティー・システムは、「ものづくり」つまり「製造業」に特化したIT企業。

・製造現場のあらゆるシステムを自動/簡易システム化
・勤務表/申請書のペーパーレス化
などなど、最近進んできた「IoT」

「まだ導入していない」
「導入したが使いづらい」
そんな意見を聞きながら、製造業向けに特化した《企画→設計→開発→導入→サポート》を一貫して請け負えるのが、当社の強みです。

【「ラズパイ」で体験型の研修!】
「ラズパイ」は「Raspberry Pi」という小さなコンピューター。
ソフトウェアを入れれば「何でも」できます。
自分たちが開発、運用するソフトウェアが実際にどのように動くのか、実際に見て、感じながら学んでいただける研修をご用意しています。
研修を受けるころは、入社して少しずつ覚えてきたプログラムを色々試したくなってきている時期。楽しみながら学んで頂けますよ!

【社員の声を聴く風土】
当社は2017年に芝浦から浜松町に本社を移転しました。
その裏には「社員が本社を移転させたい」という意見が。
新しくなった浜松町オフィスでは、広いワンフロアに多くの社員が一緒に働いており、相談やちょっとしたミーティングがしやすい環境。
出産をした社員の意見から「テレワーク制度」ができたりと、普段から意見が出しやすく、またそれを聞き入れる風土が当社にはあります!

文章で感じていただいた雰囲気を、少しでも良いなと思っていただけたら、是非当社の会社説明会にお越しください!
当社の事業の魅力、それにかける想い、もっとお伝えしたいことが沢山あります。
お会いできる日を楽しみにしています!
ヒト型ロボットRapiro・マイコンRaspberry Piを使った個性豊かなオリジナル研修実施あり
私たちケーティー・システムは、「ものづくり」つまり「製造業」に特化したIT企業。

・製造現場のあらゆるシステムを自動/簡易システム化
・勤務表/申請書のペーパーレス化
などなど、最近進んできた「IoT」

「まだ導入していない」
「導入したが使いづらい」
そんな意見を聞きながら、製造業向けに特化した《企画→設計→開発→導入→サポート》を一貫して請け負えるのが、当社の強みです。

【「ラズパイ」で体験型の研修!】
「ラズパイ」は「Raspberry Pi」という小さなコンピューター。
ソフトウェアを入れれば「何でも」できます。
自分たちが開発、運用するソフトウェアが実際にどのように動くのか、実際に見て、感じながら学んでいただける研修をご用意しています。
研修を受けるころは、入社して少しずつ覚えてきたプログラムを色々試したくなってきている時期。楽しみながら学んで頂けますよ!

【社員の声を聴く風土】
当社は2017年に芝浦から浜松町に本社を移転しました。
その裏には「社員が本社を移転させたい」という意見が。
新しくなった浜松町オフィスでは、広いワンフロアに多くの社員が一緒に働いており、相談やちょっとしたミーティングがしやすい環境。
出産をした社員の意見から「テレワーク制度」ができたりと、普段から意見が出しやすく、またそれを聞き入れる風土が当社にはあります!

文章で感じていただいた雰囲気を、少しでも良いなと思っていただけたら、是非当社の会社説明会にお越しください!
当社の事業の魅力、それにかける想い、もっとお伝えしたいことが沢山あります。
お会いできる日を楽しみにしています!

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

「社外研修としてセミナーをいつでも受講可能」「資格取得祝金支給(最大25万円)」「有志によるプログラミングの勉強会」「ビジネスマナー研修」など研修も充実していてスキルアップできる環境が整っています!

風通しのいい関係

社員の意見に耳を傾け、2017年に田町から芝公園に本社を移転しました。そのほか、出産をした社員の意見から「テレワーク制度」ができたりと、意見が出しやすく、またそれを聞き入れる風土が当社にはあります。

専門性・スキルが身につく

企画から導入後のサポートまで、一貫したソリューションを行っている当社では、上流工程から下流まで様々な経験を積み、市場価値の高い人材に成長できる環境があります。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

「製造業に特化している」という、IT企業の中でも特徴のある当社では、学部学科を問わず、当社の事業に魅力を感じて頂けた方と一緒に仕事をしたいと考えています。

当社のシステムは「モノづくりがこんなに楽になるのか!」という驚きを与えながら、自分たちが製造業のIoT化を先導していく、やりがいと誇りをもてるものです。

「こんなことができるんじゃないか」
「ここをもっと良くしたい」
そんなことに鋭く気が付き、それを実行に移せるタイプの方は、きっと当社で活躍できるでしょう。

私たちはそんな人材を育てながら、一緒に仕事ができる日を楽しみにしています!是非当社のHPもご覧になっていただき、自分がやってみたいことをイメージした、わくわくした状態でお互いお会いしたいですね!

選考のポイント

当社では上流から下流まで、様々な経験を積むことができ、その後のキャリアアップも
・部下を束ねるマネージャー
・技術を極めるスペシャリスト
・お客様に寄り添った営業
など、様々なポジションがあります。

市場価値の高い人材を目指して、入社したらまずはどんなことがしたいかをお聞かせいただきたいですね!

先輩社員
先輩の入社理由

■大卒/工学部/電気電子学科出身

もともと電気電子学科だったこともあり、メーカーに就職しようと考えていました。

合同企業説明会でたまたま当社のブースでお話を聞き、その後会社の企業説明会にも参加しました。興味を持ったきっかけは、当社は文系出身の社員も多く「IT企業は情報学科出身者ばかりだ」というイメージを崩されたから。

実は大学の先輩がたまたま当社に入社していて、学生のころよりもイキイキと仕事をしているのを見て、憧れを持ったのも入社の理由の一つです。現在でもその先輩と一緒に働けていて、常に目標となる先輩がいることがとてもモチベーションアップに繋がっています!

皆さんもぜひ会社説明会に参加して、当社の雰囲気を感じ取ってみてください!

企業概要

設立
1990年11月
代表取締役
木下 守克
資本金
4,000万円
売上高
6億万円(2021年度)
従業員数
62名(男子:48名 女子:14名)
本社所在地
〒105-0014
東京都港区芝2-14-5 芝千歳ビル5F
事業内容
【製造業向けシステムインテグレーション】

■製造業向けソリューション
 製造実行管理、製造指示・実績収集、在庫管理、生産計画

■農業向けソリューション
 栽培管理、実績収集、農業IoT/ICTシステム

■IoTソリューション
 クラウド型設備稼働監視、ロボット通信インターフェース、設備データI/O
事業所
名古屋事業所
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦2-10-13 SC錦ANNEX
平均年齢
36歳
沿革
■1990年11月
(株)ケー・ティー・システム・デザインとして駒沢に設立
資本金1,000万円
※伊藤忠テクノサイエンス(株)(現:伊藤忠テクノソリューションズ(株))より出資協力
■1992年6月
資本金2,000万円に増資
■1996年11月
渋谷に本社を移転
■1999年7月
錦糸町事業所を開設
■2000年3月
(株)ケー・ティー・システムに社名変更
■2000年7月
資本金4,000万円に増資
■2004年1月
自社パッケージ「EXPIO(エクスパイオ)」開発
■2005年10月
本社と錦糸町事業所を統合し、田町に移転
■2008年11月
名古屋事業所を開設
■2010年5月
ISMS ISO27001 取得
■2017年6月
本社を浜松町に移転
交通機関
JR山手線 「浜松町駅」 金杉橋口より徒歩8分
都営三田線・浅草線 「芝公園駅」 A1出口より徒歩5分
連絡先
〒105-0014
東京都港区芝2-14-5 芝千歳ビル5F
採用担当者 笠井、安藤
TEL:03-5730-6162(代表)
ホームページ
https://www.ktsystem.jp/

ギャラリー

【当社オフィスが令和3年度東京都スポーツ推進企業に認定されました】【2017年よりスポーツ庁「スポーツエールカンパニー」に認定されました】ご来社お待ちしております。
2017年浜松町オフィスに引っ越しました!とても綺麗なオフィスです。
先輩、同期、後輩関係なく和気あいあいと話せる仲の良さがあります。
文理問わず成長できる教育体制で、一人前のエンジニアへ育てます。
業務中の風景。本社内はワンフロアで風通しがよく、コミュニケーションが取りやすい環境です。
会社の雰囲気を感じに、是非会社説明会にご参加ください!お待ちしております!

プレエントリー方法・選考の流れ

●まずは「あさがくナビ」からプレエントリーを行って下さい。

~プレエントリー後の流れ~
▼ 会社説明会参加
 ・当社の概要をご説明
 ※提出書類は一切ございませんので、
  お気軽に参加してください♪

▼ 筆記試験
 ・オンライン説明会の場合:WEB適性検査①60分 + ②75分
 ・来社での説明会の場合:筆記試験30分 + 適性検査60分

▼ 面接
 ・マネージャとの面接(オンライン or 本社 or 名古屋事業所にて実施)
 ・役員との個人面接(オンライン or 本社にて実施)
 ※計2~3回面接を実施予定です!

<内定>
 ・役員面談から1週間以内にご連絡します。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)