クモノスのように世界中にネットワークを広げていきたい!当社の社名の由来です★☆

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 文理問わず、社会インフラを支えるプロになれます!
- みなさんの挑戦を応援します★
- 社員満足度を重視!休暇や福利厚生が充実しています。
クモノスコーポレーションは、
「測る」を専門に、社会インフラを支えている会社です。
具体的には、建物や橋梁、トンネルなどといった
社会に欠かせないインフラ設備の維持管理に貢献しています。
当社が開発した、ひび割れ計測システム「KUMONOS」は、
今まで足場や高所作業車が必要だった、
ひび割れを離れた場所から安全にはかる画期的な方法と、
100m先の0.4mmのひび割れを測る正確さを備えています。
3次元計測は、日本で最初に導入し
日本一の実績とノウハウを保有しています。
★クモノスのように世界中に広げたい!
「クモノスコーポレーション」の社名は、
クモノスのように世界中にネットワークを広げていこう
という思いからつけられました。
地震や台風の多い日本はインフラ維持管理の先進国です。
世界でも課題となっているこの問題に日本のテクノロジー、
そして当社のオンリーワンの技術を発信するため積極的に取り組んでいます。
これまで32カ国を訪問し、24カ国と取引実績を持っています。
これからも今以上に当社の技術を世界中に広げていきたいと思っています!
★インフラのみにとどまらず挑戦を続けます!
当社の技術力は組み合わせ・応用のポテンシャルが極めて高いです。
そのためインフラのみならず観光、スポーツ、エンターテイメントと
様々な業界に進出を続けています。
固定概念にとらわれずアグレッシブに
挑戦を続けられる方は大歓迎です!
例えば、「有名テーマパークで仕事をしてみたい」
「世界中の世界遺産を測ってみたい」などどんなことでも構いません。
ぜひあなたの夢を当社で叶えてください!