総合職社員の多くは、約1年の新人研修後、「営業」に初期配属されます。さまざまな案件を担当しながらスキルアップしつつ、チームリーダーとして後輩指導やマネジメントを経験。その後は、ジョブローテーションを通じて、「物流」や「管理(経理・人事・情報システムなど)」にキャリアチェンジする人も。大阪や仙台の事業部にUターン転勤することも可能です。
《入社1年目》
4月に入社し、翌年の3月までは「研修期間」です。社会人の基礎をしっかり学ぶとともに、社内の主要な仕事を実体験。この時の経験は、営業職として活躍する上でも非常に役立ちます。1月から仮配属部署でOJT。
↓
《入社2年目》
本配属、先輩社員と一緒にお客様回りをスタートします。基本はルート営業。約半年間は同行営業し、その後、自分のお客様を担当します。先輩社員にフォローしてもらいながら、少しずつスキルアップしていきます。
↓
《入社5年目》
チームの中心として活躍するように。後輩の新人のOJTも任されます。当社には、東京の他、大阪と仙台に事業部あり、転勤でキャリアアップしていくことも。Uターン勤務したい人は、希望も出せます。