すでに会員登録がお済みの方
会員ID・パスワードを忘れた方はこちら
当イベントでは、イベント受付および企業訪問時に「受付・企業訪問カード」を提出いただいております。 必ずプリントアウトして当日ご持参ください。「受付・企業訪問カード」は下記ボタンより表示できます。 (pdf形式:A4サイズ、6枚つづり) プリントアウトを忘れた場合、会場入口でも「受付・企業訪問カード」をプリントアウトすることができますが出力に時間を要します。 希望の講演等に間に合わなくなる場合もございますのでスムーズに入場されたい方は必ず事前にプリントアウトし、ご持参ください。 ※PC/スマートフォンからコンビニで印刷も可能です。印刷方法は各店舗のHP等を確認ください。
登録情報をチェックする 受付・企業訪問カードをプリントアウトする 登録情報をチェックする
※朝日学情ナビ【あさがくナビ】会員の方限定の機能です。
商社(飲料)
商社(総合)
食品メーカー
商社(食品)
専門店(自動車関連)
参加企業の一覧・詳細を見る
参加希望者は「参加予約する」ボタンよりご予約ください。
参加予約する
就職博に参加した学生の90%は「3社以上」ブース訪問しています。様々な業界から企業が集う就職博。ついつい話を聞いてみたくなる企業がたくさん出展するイベントなんです。(2019年卒就職博来場者アンケートより)
就職博で出会った企業のうち、【初めて知った企業】が「3社以上」あったという学生はなんと81%。有名ではないけれど優れた製品やサービスを提供する企業、創業数十年から数百年にも及ぶ老舗企業、シェアトップクラスの企業など、「こんな企業あったんだ!」と思える企業と出会えるのも就職博の魅力です。(2019年卒就職博来場者アンケートより)
就職博に参加した学生の96%は【エントリーしたい企業】と出会えています。Webサイトではどの企業がいいか分からないという方、就職博で「ここだ!」と思える企業に出会ってみませんか?(2019年卒就職博来場者アンケートより) 結論!!就活の視野を広げるには就職博!!
■どんな仕事が向いているか分からなかったのですが、色々な企業と会えたので視野が広がったと思います。 ■ちょうど興味を持った企業が出ていたので、その企業に質問がしたくて参加しました。■イベントのスタッフさんが、自分に合う企業を一緒に探してくれたので勇気をもってブースに行くことができました。 ■オープニング講演が面接で役に立ちました。■天神からすぐの会場だったので、面接の合間に寄れて、効率的に情報収集できました。
就活の時期に沿ったタイムリーな情報、就活ノウハウを大学内でのガイダンス形式で伝授します。学情就活アドバイザーに、目からウロコの“就勝法”を学ぼう!
10月に入り、多くの会社が内定式を開催しました。まわりの友達は内定式に参加しているけど、自分はまだ内定をもらえていない…。内定式に参加したけど、なんだかしっくりこなかった。どんな理由であれ、まだ就職活動を継続されている方も多いでしょう。どうすれば納得のいく企業選びができるのか?この時期だからこそ「企業探しの軸」について改めて考えてみませんか??
人事担当者や若手先輩社員との、より近い距離でのコミュニケーションが可能で、業界の特徴、企業の特徴がより深く理解できるスペースです。面接とは違うので、リラックスして人事担当者から"ホンネ"の話が聞ける。
アクロス福岡
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-1-1
■地下鉄空港線「天神」駅16番出口より徒歩約3分■地下鉄七隈線「天神南」駅5番出口より徒歩約3分■西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)」駅より徒歩約10分
あさがくナビのイベントでは、来場ごとにスタンプがたまるスタンプラリーを開催!ポイントに応じて豪華景品と引き換えが可能です。 詳しくは「あさがくナビ公式アプリ活用方法」をチェックしよう!
あさがくナビの自動ログイン設定もLINEで行うことが可能です。
スマホやPCでカンタン参加予約!
企業の人事と話す事で、Web上ではわからなかった「雰囲気」や「人間関係」がよくわかる!
来場者の80%が初めて知った企業と交流しています。これまで気づかなかった「好き」に出会えるかも?
人事担当者と求職中の方々との交流会・・・
東京都内の高齢者、障害者、児童、保・・・
「水に関わる環境ビジネス丸わかりセ・・・
フォローして最新の就活情報をゲットしよう!
アプリで就活を効率化!
↑
※LINEと連携して、あさがくナビアカウントと友だちになろう!